バスケ教室

バスケが大好きな20代、Bリーグ、NBAを中心に観戦が少しでも楽しめるように初心者向けにドリブル、シュート、筋トレ、身体能力、バスケルールが上手くなる、分かるようになればもっと楽しくなる教室。

ディフェンスで抜かれないコツ5選

こんばんわ~

 

みつる@バスケアドバイザーです!

 

今日はディフェンスで抜かれないコツについてお話していきたいと思います。

 

みなさんディフェンスするのは好きですか?

自分はあまり好きではありません。なぜかと言うと練習がキツイからです。

出来ればオフェンスだけしておきたいですよね!

 

だけど

 

「ディフェンスのスキルを習得することでどんないいことがあると思いますか?」

それは、相手に先入観を与えることができるのです。

 

先入観とは、あの人はディフェンスが上手いから攻めにくいという周りの評価による先入観に惑わされてしまうことを言います。

 

なので、練習試合などで、いいディフェンスをすることで、こいつディフェンス上手い、攻めずらいなどの先入観を与えることができるのです!

 

そうすることで、周りに広がり、大会で当たったとしてもここのチームとは当たりたくなかったと思わせることができるのです!

 

どうですか?

 

ディフェンスが上手くなるだけで、こんないいことがあるんですよ!!

上手くなるしかないですよね!

 

 今からディフェンスで抜かれないコツで意識すべきことがいくつかあるので、そのコツをおさえれおけば、ディフェンスが上手くなるでしょう。

 

姿勢

1つ目は姿勢です。

なぜなら、オフェンスはいろんなプレーを使って、ディフェンスをかわし、シュートを決めようとするからです。

 

なので、オフェンスのあらゆるプレーに対応できる、反応しやすい姿勢を意識しなければなりません。

 

その姿勢とはどんな姿勢かというと、

腰をうんと下げ、足をしっかりと広げて、左右どちらにも動ける姿勢をキープするのです。

f:id:Basketballchang:20200119192040p:plain

この写真が例になります。

この姿勢でディフェンスをすると、オフェンスは攻めずらくなります。

 

ハンズアップ

2つ目はハンズアップです。

 

バスケのディフェンスは手の使い方も重要です。

 

オフェンスにシュートを打たれた時、ボーっと見てるだけでは全くプレッシャーにはなりません。

 

相手のシュートをいつでもチェック行けるようにしっかりと手の使い方に気をつけましょう。

f:id:Basketballchang:20200119194709j:plain

この写真のようにしなければ試合中に怒られたりしますので、しっかりしましょう。

 

足を動かす

3つ目は足を動かすです。

ディフェンスで疲れてくると、ついつい手がでてしまいがちです。

足が動かなかったら相手オフェンスのボールをカットして、楽にボールお奪いたくなりますよね。

 

それは、ダメです。

 

相手がドライブしてきたらちゃんとついていきましょう。

 

なので

 

疲れていても足を動かすようにすれば、相手オフェンスにも威圧感がでて攻めずらくなります。

 

先読みする

4つ目は先読みする(得意なプレーを潰す)です。

 

オフェンスにとって得意なプレーを潰されるのはとても嫌なことです。

 

先手先手でディフェンスをすることで、ディフェンスで優位な立場になれるので、相手の得意なプレーを潰すことである程度守りやすくなります。

 

f:id:Basketballchang:20200119203736j:plain

 

常にカットを狙う

5つ目は常にカットを狙うです。

 

自分も実はこの常にカットを狙う事を試合中に意識していて、カットっていってもパスカットを常に狙ってますね。

案外このカットを狙うってことを意識してディフェンスをすればとても楽しくディフェンスできます。なので、アンテナを張ることができるので、いろいろ見てカットできるポイントを増やしていきましょう。


【NBA】奪取‼隙あらば取る!高速カット!【スティール】

 

こちらの記事を意識してやれば、ディフェンスも上達していきます。

 

=====================

 

バスケが上手くならなくて、悩んでる人はいませんか?

自分もバスケを始めた頃は何も分からず、苦しい時期がありました。

「どうして毎日頑張っているのに、バスケが上手くならないんだろう・・・」

と、悩んでいた時期もありました。

 

どのスポーツも基礎から学ぶ事が大事で、このメゾットを導入することで

たった2週間では確実に基礎が身に付くようになり、

現在ではかなりバスケが上手くなり、

今では楽しくバスケをしています!

 

なので、しっかりと基礎から学べば、誰でもバスケが上手くなります。

こんな僕でもたった2週間である練習をするだけでバスケが上達する過程を下記の記事では公開しています!!

 

 

↓バスケを基礎から学んで上手くなりたい方はコチラをどうぞ

https://peraichi.com/landing_pages/view/basketballadvisor

 

=====================