バスケ教室

バスケが大好きな20代、Bリーグ、NBAを中心に観戦が少しでも楽しめるように初心者向けにドリブル、シュート、筋トレ、身体能力、バスケルールが上手くなる、分かるようになればもっと楽しくなる教室。

初心者はこれをやっておけ(ドリブル編)

どうも〜!

 

みつる@バスケアドバイザーです!

 

今回は前回のドリブルが上達するコツの基本的な話をしましたので、

今日はそれを踏まえた上で「ドリブルの練習の種類やハンドリングの練習方法」をお話ししていきます。

 

まず、バスケの試合はボールを持ったらパスをするか、ドリブルをするかの二択になります。

そこで重要になってくるのが「ボールハンドリング」ですね。

f:id:Basketballchang:20200524215419j:image

ハンドリングとは・・・

パス、シュート、ドリブルなど、バスケのボールを扱う能力の事を言う。

 

では、ただハンドリングの練習をしても意味がないので、どういう意識、目的を持ってハンドリング練習をするか?

 

どうすればいいか?気になりますよね~

 

とりあえず失敗しまくれ!

ハンドリング練習をする時に失敗しないように丁寧にするのは間違いなので、

失敗するくらいの限界のスピードでハンドリング練習するようにしましょう。


[バスケ]オススメ!ハンドリング練習4種類!ポイントを徹底解説!バスケ練習方法!初心者でも上手くなる!

ハンドリング練習方法はお話ししましたので、ここからはドリブルの練習の種類についてお話していきます。

 

ロールターン

真正面にいる相手に背をむけて相手ディフェンスのいない方向へドリブルをする方法です。片手で跳ねたボールを引き込み、手首を柔らかく使って、ボールをディフェンスのいない逆サイドに運んでいきます。

 

ロールターンをする際は、ディフェンスとの距離感がとても大事です。

 

ロールターンのコツは、ターンする時に相手ディフェンスに身体を当てながらターンをすること!そうすることで、相手ディフェンスがどこにいるか把握できるので、うまくいきます!


【バスケ初心者講座】ドリブル時のロールターンで相手を抜き去るコツ・練習方法について解説【考えるバスケットの会 中川直之】

 

レッグスルー

レッグスルーとはレッグ=脚。スルー=間を通す事。

股の間を通すドリブルになります。

股の間を通し、ドリブルする手をチェンジすることができる方法です。

1対1や密集している場面に使うことができます。相手のディフェンスに間合いを詰められた状態でも、手の届きにくいところで、ドリブルチェンジが行えます。

 

レッグスルーのコツは、後ろ脚で床を蹴ることができる状態でレッグスルーをする。

なので、やらないといけない事は、レッグスルーした後に床を蹴れる状態を作ること!


【バスケ初心者講座】レッグスルーを上達させる練習方法について解説【考えるバスケットの会 中川直之】

 

フロントチェンジ

ドリブル技の中ではとてもシンプルなかわし方です。

目の前にいるディフェンスを左右にかわして、進路を塞がれそうになった時の方法です。体重移動が上手くできるようになると、ドリブルも上達してきます。

 

フロントチェンジのコツは、緩急が大事です!

相手ディフェンスを抜くときに素早く抜くとかしてみるとうまくいきます!

 

バスケ初心者の方はまずこれから練習してみるといいでしょう!


【バスケ初心者講座ドリブル編】鋭くキレのあるフロントチェンジをするためのドリブルの基礎練習方法を解説【考えるバスケットの会 中川直之】

 

今日話したことは誰もが通る道です。

自分も小学校頃からバスケ始めて最初の頃は、この3つは何一つできませんでしたし、みんなに笑われるくらい下手でした。

だけど、基礎から地道に練習していったら少しずつですけど、上手くなっていきました!この3つのコツを意識して練習してみてください!

 

初心者の方はとりあえずこの3つをやってみてやってみてください!

 

継続は力なりです。

分かっているけど、継続できない。その気持ち分かります。

人間だれしもある程度できると基礎を怠ってしまうのです。

なので、短い時間からでもいいので毎日継続してやってみてください!!

 

=====================

 

バスケが上手くならなくて、悩んでる人はいませんか?

自分もバスケを始めた頃は何も分からず、苦しい時期がありました。

「どうして毎日頑張っているのに、バスケが上手くならないんだろう・・・」

と、悩んでいた時期もありました。

 

どのスポーツも基礎から学ぶ事が大事で、このメゾットを導入することで

たった2週間では確実に基礎が身に付くようになり、

現在ではかなりバスケが上手くなり、

今では楽しくバスケをしています!

 

なので、しっかりと基礎から学べば、誰でもバスケが上手くなります。

こんな僕でもたった2週間である練習をするだけでバスケが上達する過程を下記の記事では公開しています!!

 

 

↓バスケを基礎から学んで上手くなりたい方はコチラをどうぞ

https://peraichi.com/landing_pages/view/basketballadvisor

=====================